【苦情解決による定期公表】
令和 5 年度 苦情の状況
令和 5年 4月1 日 ~ 令和 5年 4月30 日 苦情無
令和 5年 5月1 日 ~ 令和 5年 5月31 日 苦情無
令和 5年 6月1 日 ~ 令和 5年 6月31 日 苦情無
令和 5年 7月1 日 ~ 令和 5年 7月31 日 苦情無
令和 5年 8月1 日 ~ 令和 5年 8月31日 苦情無
令和 5年 9月1 日 ~ 令和 5年 9月30 日 苦情有
【苦情内容】・市より問合せ「他の園に転園を勧めているのですか?」問いかけ。 父兄より相談があったと、告げられた。
【経過】保護者の訴え:「運動が苦手な子、この園は運動が多いので、ついていけるのか?」 と心配事を兼ねて担任に言われたとのこと。 転園を勧められたと感じた父兄は、市へそのことを告げた。 父兄は、転園するにはどうすればいいのか?役所へまずは相談だと判断した。 偶然同時に、 上記と全く関連した事ではないが、祖母からも幼稚園へ行くことを勧められていたので、これも役所へ出向いた一因となった。 発言の真意とは何か?市より確認するよう要請があった。
【結果】後日、保護者を交えて話し合いが行われた。 担任は、発言が真意ではなく、行事に積極的に参加してほしいとの気持ちから、出た言葉であり適切でなかったと謝罪した。!出来不出来の個人差も正に個性であるので、そのことを保護者より温かい目で見てくれるよう園へお願した。 園長も間に入りサポー トしていくことを説明し担任も発達を見すえ、 誤解を招かぬよう保護者の行事に対する係り合い方も愛情をもって見守っていくことを保護者へ告げ、転園という考え方を一旦納めて納得した。
令和 5年10 月1日 ~ 令和 5年10月 31 日 苦情無
令和 5年1 1 月1日 ~ 令和 5年1 1月 30 日 苦情無
令和 5年1 2 月1日 ~ 令和 5年1 2月 31 日 苦情無
【苦情解決による定期公表】
令和 4 年度 苦情の状況
令和4年4月1日 ~ 令和4年4月30日 苦情無
令和4年5月1日 ~ 令和4年5月31日 苦情無
令和4年6月1日 ~ 令和4年6月30日 苦情無
令和4年7月1日 ~ 令和4年7月31日 苦情無
令和4年8月1日 ~ 令和4年8月31日 苦情無
令和4年9月1日 ~ 令和4年9月30日 苦情無
令和4年10月1日 ~ 令和4年10月31日 苦情無
令和4年11月1日 ~ 令和4年11月30日 苦情無
令和4年12月1日 ~ 令和4年12月31日 苦情無
令和5年1月1日 ~ 令和5年1月31日 苦情無
令和5年2月1日 ~ 令和5年2月28日 苦情無
令和5年3月1日 ~ 令和5年3月31日 苦情無
【苦情解決による定期公表】
令和 3 年度 苦情の状況
令和 3年 4月 1 日 ~ 令和 3年4月 30 日 苦情無
令和 3年 5月 1 日 ~ 令和 3年 5 月 31 日 苦情無
令和 3年 6月 1 日 ~ 令和 3年 5 月 31 日 苦情無
令和 3年 6月 1 日 ~ 令和 3年 6 月 30 日 苦情無
令和 3年 7月 1 日 ~ 令和 3年 7月 3 1 日 苦情無
令和 3年 8 月 1 日 ~ 令和 3年 8月 3 1 日 苦情無
令和 3年 9 月 1 日 ~ 令和 3年 9月 30 日 苦情無
令和 3年 1 0月 1 日 ~ 令和 3年 1 0月 3 1 日 苦情無
令和 3年 1 1 月 1 日 ~ 令和 3年 1 1 月 30 日 苦情無
令和 3年 1 2 月 1 日 ~ 令和 3年 1 2月 3 1 日 苦情無
令和 4 年 1 月 1 日 ~ 令和年 4 月3 1 日 苦情無
令和 4年 2月1 日 ~ 令和4年2月 28日 苦情無
令和 4年 3月1 日 ~ 令和 4年 3月 3 1 日 苦情無有
【苦情内容】 ・ 朝の活動について ・ 土曜保育について ・ アルバムづくりについて
保晟省の訴え:忙しく協力出来ない。 勤務以外でも広かってもらいたい ・ 保育士に作成してもらいたい。
【経過】3月2日 諸々の訴えがあり、うるま市役所より保護者を交えての話し合いがもたれた。
【結果】朝の活動は義務ではなく、 ハイハイ運動を通じて親が自分の子供の発達が把握でき職員とも確認できる重要な場であり、園の伝統となっている。 それを求めて入所してくる保護者もいるなど説明を行った。 毎回強制ではなく、職員も代わりにやるということで 理解したようだった。
士曜保育については、勤務証明書を提出するよう役所から通達文書も配布されているので、 土耀日の仕事先から勤務証明書を取得するよう保護者へ要請した。
アルバム作成は、家で仕上る時間がなく保育士が作成する事は出来ないのかとの間いかけに、これも長年行ってきた行事で出来る範囲で対応して良いので子供の為にと出来る範囲 で、と理解を求めた。
その後、保護者との園とが何かあれば遠慮なく直接話す機会を持つことができるよう、お願いした。
【苦情解決による定期公表】
令和 2 年度 苦情の状況
令和2年4月1日 ~ 令和2年4月30日 苦情無
令和2年5月1日 ~ 令和2年5月31日 苦情無
令和2年6月1日 ~ 令和2年5月31日 苦情無
令和2年6月1日 ~ 令和2年6月30日 苦情無
令和2年7月1日 ~ 令和2年7月31日 苦情無
令和2年8月1日 ~ 令和2年8月31日 苦情無
令和2年9月1日 ~ 令和2年9月30日 苦情無
令和2年10月1日 ~ 令和2年10月31日 苦情無
令和2年11月1日 ~ 令和2年11月30日 苦情無
令和2年12月1日 ~ 令和2年12月31日 苦情無
令和3年1月1日 ~ 令和3年1月31日 苦情無
令和3年2月1日 ~ 令和3年2月28日 苦情無
令和3年3月1日 ~ 令和3年3月31日 苦情無
PDFデータはこちら
(PDF: 125.41KB)